楽しく気の向くままに

気の向くままに、お酒・ご飯・料理・愛猫・宝塚についてつらつらと。

ワイン特区

ワイン特区てなんぞや

 

小泉内閣時代に地域経済成長を促進させることが目的で、構造改革特区制度』を政府が施行

特区制度の中で果樹生産農家さんの声を受けて特区内で営農する果樹生産農家がワインを作りやすくするように酒造法を一部緩和したものが『ワイン特区』

 

【酒造量下限6,000ℓの撤廃】
   ※但し、酒造量2,000ℓ以下の場合は小売、卸しはNG。生産農家が営む「農家レストラン」、「農家民宿」でのみ提供可能。
 
 
お酒は法律で、免許をとっても年間6000ℓ(ワインなら8000本/年)以上、必ず作らなければならない。→当然ワイナリーの規模も大きくなり、初期投資も◯千万円規模になる上にぶどうの圃場も大規模になるためものすごくハードルが高い。
 
その地域を政府に『ワイン特区』に認定してもらう事によって比較的容易に税務署の酒造認可をもらいやすくなった。
 
 
なるほど!!